Bリーグの基礎

【0から解説】Bリーグ誕生の歴史を分かりやすく解説【プロバスケの歴史】

Bリーグの歴史

この記事では、バスケットボールのプロリーグ「Bリーグ」誕生までの歴史を解説します。

この記事で分かること
  • Bリーグが誕生するまでの「プロリーグ構想」の流れ
  • 従来の日本バスケットボールトップリーグにおける問題点
  • Bリーグ誕生の背景

 

当記事では、Bリーグ誕生前のプロリーグ構想まで遡って解説します。

Bリーグ誕生の歴史は少々複雑ですが、バスケットボールに詳しくない方でも分かるように簡単に解説しますので、参考になれば幸いです。

 

Bリーグ誕生の流れ

まずはBリーグ誕生の流れをざっくりと解説します。

誕生までの流れは以下の図をご覧ください。

Bリーグ誕生までの経緯

 

BリーグはNBLbjリーグの2つのリーグが統合されて2016年に誕生しています。

 

バスケマニア
バスケマニア
Bリーグはプロ野球、Jリーグに次ぐ第3の国内スポーツプロリーグですが、その歴史はまだまだ浅いのです。

 

Bリーグの歴史を語る上で、この「2つのリーグの統合」と「バスケットボールのプロ化」は重要なキーワードです。

以下では、バスケットボールのプロリーグ構想の流れから順を追って解説します。

 

Bリーグの歴史ープロリーグ構想ー

バスケットボールのトップリーグは1967年以降、バスケットボール日本リーグとして長らく運営されていました。

バスケマニア
バスケマニア
これはいわゆる、実業団チームが対戦するアマチュアリーグです。

選手はプロバスケットボール選手としてではなく、親会社の社員として給料を貰うことが一般的でした。

このバスケットボールにプロリーグを創設しようとする動きが「プロリーグ構想」です。

1990年代からその動きは活発化しますが、2016年にBリーグが誕生したことではじめて、統一プロリーグが実現されました。

 

バスケマニア
バスケマニア
プロリーグを創設するのがいかに難しいのかが分かりますね。

 

以下では、プロリーグ構想を中心にBリーグ誕生前夜までの歴史を解説します。

 

プロリーグ創設機運の高まり

1990年代、日本国内ではバスケットボールの人気が徐々に高まっていました。

バスケットボール人気の背景
  • バルセロナ五輪をきっかけに始まったNBAブーム
  • バスケ漫画「スラムダンク」の大ヒット

また、サッカーのプロリーグ「Jリーグ」の開幕(1993年)の流れもあり、バスケットボールプロリーグの創設の機運が高まったのです。

 

バスケマニア
バスケマニア
一方で、プロリーグ創設はそう簡単な話ではありません。

 

プロリーグを実現するとなると、バスケットボールそのもので採算を取る必要があります

チームはチケットやグッズの売上で収益を上げ、選手の給料を支払い必要もあるのです。

 

プロリーグに向けた進展

採算の問題もあり、企業の支援は薄い中ではありますが、プロリーグ化は徐々に進展していきます。

1990年代のプロリーグ構想開始以降の主なトピックスは以下の表をご覧ください。

1997年 プロ契約が解禁
⇒外山英明(大和証券)と長谷川誠(ゼクセル)が初のプロ契約選手に
2000年 日本初のプロチーム新潟アルビレックスが誕生
2001年 JBLスーパーリーグにリニューアル
⇒ホームタウン制を導入する等、プロ化を意識した体制作り

 

時間はかかりつつも、プロリーグに向けて少しずつ進展しているように思われました。

しかしながら、企業の支援が不十分な状況ではプロリーグ化は難航します。

結局のところ、JBLスーパーリーグはアマチュアによる運営が継続されました。

 

トップリーグの分裂(bjリーグの独立)

JBLのプロリーグ化が思うように進展しない状況を受け、2004年には新たな動きが生まれます。

既にプロチームとして運営していた新潟アルビレックスを中心に、独自のプロリーグ「bjリーグ」を設立したのです。

 

バスケマニア
バスケマニア
これにより、日本バスケットボールのトップリーグは2つに分裂することになります。

 

JBLとbJリーグを簡単に比較してみましょう。

JBL
(後のNBL)
  • 実業団中心のプロアマ混合リーグ
  • 企業先導型
bjリーグ
  • 完全プロリーグ
  • 地域密着型

 

JBLがbjリーグに歩み寄れば、プロリーグ化は大きく進展しますが、そうはいきません。

当時の実態は、環境・待遇ともに実業団のJBLの方が上でした。

バスケマニア
バスケマニア
プロリーグとして大きな収益を上げられないbjリーグでは、設備投資も選手への高額年俸も難しかったのです。

 

この状況では有望な選手はJBLに流れます。

振興のbjリーグよりもJBLの方が立場は上であり、JBLはbjリーグに歩み寄るどころか排除する方向に動きます。

 

JBLからbjリーグへの制裁措置
  • bjリーグ選手の日本代表への選出を禁止
  • bjリーグへの審判派遣禁止

 

FIBAによるリーグ統一勧告(NBLの誕生)

FIBA(国際バスケットボール連盟)は日本のトップリーグが分断された状況を問題視します。

「1国1リーグが望ましい」とのFIBAからの勧告を受け、2008年頃から本格的に統一に向けた検討が進められます。

この検討の結果、2013年に誕生するのがNBLです。

 

バスケマニア
バスケマニア
ただ、その実態は統一リーグとは程遠いものでした。

 

NBLは完全プロリーグは断念しており、プロアマ混合リーグの体制でした。

bjリーグからNBLへ移籍したのは千葉ジェッツ1チームのみであり、引き続き分裂は続きます。

 

バスケマニア
バスケマニア
統一リーグが実現できない本音の部分は、以下のような背景があったのではないかと言われることが多いですね。

 

実業団の事情
  • チーム名から企業名を取ることが求められるので、広告効果が減少してしまう。
  • プロチームとして独自に運営するよりも、実業団として存続する方が運営コストが安い
プロチームの事情
  • 資金力のある実業団チームの方が実力が上
    ⇒統一リーグでプレーすると、勝てないことが目に見えている
  • 勝てないチームでは採算確保が厳しくなるため、統一リーグでのプレーは消極的

 

それぞれの事情から、リーグ統一に歩み寄れない状況が続くのです。

 

Bリーグの歴史ー短期間での誕生ー

1990年代から検討が始まったものの、難航していたプロリーグ構想。

これをスピード解決に導いたのが、FIBAによる制裁と川淵三郎の強烈なカリスマ性です。

2016年、日本バスケットボールのトップリーグは、完全プロリーグであるBリーグとして統一が果たされるのです。

 

FIBAによる制裁措置

2014年11月、FIBAは非常に厳しい決断を下します。

一向に国内トップリーグを統合しない日本に対して、日本バスケットボールの国際試合への出場を禁止したのです。

男子だけでなく女子も含めてという厳しい措置は、大きな衝撃を与えました。

 

バスケマニア
バスケマニア
特に女子日本代表は2013年のアジア選手権で優勝しており、好調の中での辛い措置となりました。

 

このような状況下で、トップリーグ統一を果たすために声がかかったのが、川淵三郎氏です。

 

川淵三郎氏の「新リーグ構想」

川淵三郎氏といえば、Jリーグの創設に大きく貢献したJリーグ初代チェアマンとして有名です。

NBLとbjリーグを統一し、Bリーグ誕生に導いたのもまた、川淵三郎氏なのです。

ここでポイントとなるのが、Bリーグは正確には2つのリーグを統合したのではなく、全く新しい新規創設リーグであるという点です。

 

バスケマニア
バスケマニア
過去の思考は全てリセットし、ゼロからBリーグを作り上げたのです。

 

Bリーグに参加するチームは基本的にNBL、BJリーグの所属チームです。

各チームがBリーグに参加するためには、以下のような条件が課されていました。

 

Bリーグの参加条件
  • 既存のリーグに退会届を提出する
  • Bリーグに入会申請を行う
  • Bリーグ参加基準を満たした場合のみ、参加が認められる

 

実業団中心のNBL、プロリーグであるbjリーグは全く異なるルール、文化を持っています。

その過去の思考をリセットするため、一度既存のリーグには退会届を提出させたわけです。

 

また、本拠地収容人数や年間売上等の基準を設けるなど、プロリーグとしての土台も作り上げました。

レギュレーションの統一やプロリーグ反対企業の説得など、数多の課題をクリアし、2016年に無事Bリーグは開幕しました。

 

バスケマニア
バスケマニア
改革のかいもあり、FIBAの制裁も2015年8月に解除されています。

 

Bリーグの歴史 まとめ

最後に、Bリーグの歴史を簡単におさらいしましょう。

Bリーグの歴史
  • 1990年代以降、プロリーグ構想は難航
    ⇒実業団中心のJBLとプロリーグのbjリーグの対立も
  • Bリーグ誕生(トップリーグ統一)のきっかけはFIBAの制裁
    ⇒川淵三郎氏の手腕による功績も大きい

 

【Bリーグを全試合見ませんか?】バスケットLIVEで最大6か月無料!
バスケットLIVEアイキャッチ

バスケットボールの人気は高まっているとはいえ、Bリーグ中継はテレビではほぼ見られないのが現状です。

バスケットLIVEならB2を含め全試合視聴可能です。

  • 最大半年の無料期間あり
  • 月額508円という圧倒的な安さ
  • B1,B2全試合はもちろん、天皇杯や日本代表戦も配信
  • Yahooプレミアム会員特典も受けられる

 

当サイト管理人も加入している、バスケットボールファン必見のサービスです。

 

詳細ページ公式ページ