バスケのルール

【初心者向け】バスケットボールの3秒ルールとは?分かりやすく解説!

この記事では、バスケットボールにおける3秒ルールについて解説します。

3秒ルールは原則オフェンス側に適用されるバイオレーション(反則)です。

オフェンス側は制限区域内には3秒以上とどまってはいけない、とされています。

 

この記事では、以下の観点で3秒ルールについて詳しく解説します。

 

この記事の主な内容
  • バスケットボールの3秒ルールの内容
  • NBA独自のディフェンス3秒ルールについて
  • 3秒ルールの良くある誤解を整理

 

この記事はバスケットボール初心者にも分かるよう、簡単な用語を使いながら分かりやすく解説します。

良くある誤解と合わせて解説しますので、しっかり理解してバスケットボールを楽しんでくださいね。

 

バスケットボールの3秒ルールとは

3秒ルールとは、バスケットボールのバイオレーション(反則)の1種です。

選手が接触するような派手な反則ではないため、初心者には何が起きたか分からないことも多いかもしれません。

 

バスケマニア
バスケマニア
ここでは、以下の順に簡単に解説します。

 

  • 3秒ルールの概要
  • 3秒ルールが適用されないケース
  • 3秒ルールの目的

 

3秒ルールは決して珍しい反則ではありませんので、しっかりと理解してバスケットボールを楽しんでくださいね。

 

3秒ルールの概要

3秒ルールの内容は以下のとおりです。

3秒ルールとは?
  • オフェンスの選手が対象(ボールを持っていなくても対象)
  • 制限区域内に3秒以上留まっている場合、バイオレーション(反則)となる
  • 適用されると、相手ボールとなり最寄りのラインからスローインとなる

 

要するに、オフェンス側は制限区域内には3秒以上とどまってはいけないというルールです。

ここでポイントとなる制限区域は、以下の図のような相手ゴール下の台形のエリアです。

3秒ルールの制限区域

 

片足でもこの制限区域に入ると、3秒ルールのカウントがスタートします。

また、ライン上も制限区域とみなされます。

 

バスケマニア
バスケマニア
片足で3秒ラインを踏み続けていても、アウトというわけですね。

 

なお、3秒ルールには例外となる規定も存在します。

以下では、3秒ルールが適用されないケースについて整理します。

 

3秒ルールが適用されないケース

3秒ルールでは、制限区域に3秒以上留まっても許されるケースがあります。

それが以下のケースです。

 

3秒ルールの例外
  • 制限区域から出ようとしている
  • シュートを打つためにドリブルをしている
  • 味方(もしくは自分)がシュートを打っている

 

特に「シュートを打つためにドリブル」「味方がシュートを打っている」は覚えておきたいポイントです。

バスケマニア
バスケマニア
ざっくり理解するなら、シュートやリバウンドの動作の一環なら許されるのです。

 

3秒ルールの目的

3秒ルールは長身選手がゴール下に常に陣取ることを防ぐことが目的と言われています。

バスケマニア
バスケマニア
長身選手がゴール下に居座っていたら、それだけで攻撃は有利ですよね。

 

リバウンドやポストアップで明らかに有利になってしまうため、3秒ルールが制定されているのです。

 

【NBA独自】ディフェンス3秒ルール

3秒ルールは原則はオフェンスに適用されるルールです。

ただ、NBAには独自ルールでディフェンスにも3秒ルールが適用されます。

 

バスケマニア
バスケマニア
NBAも見る場合は覚えておきたいですね。

 

ディフェンス3秒ルールに違反すると、相手チームに1本のフリースローが与えられます。

このため、NBAではゴール下でのゾーンディフェンスが難しくなっています。

 

バスケットボールの3秒ルールで良くある誤解

ここまでで、3秒ルールの内容はご理解いただけたかと思います。

そのうえで、3秒ルールに関する良くある誤解は以下のとおりです。

3秒ルールの良くある誤解
  • 【誤解!】ボールを持っていない選手は適用されない
    ⇒ボールを持っていない選手も、制限区域で留まってはいけません
  • 【誤解!】3秒はクロック(時計)で計測されている
    ⇒バスケのコート上にはいくつかのクロック(時計)がありますが、3秒を計測するクロックはありません。あくまでも審判がカウントしています。
  • 【誤解!】制限区域内はドリブルしていればセーフ
    ⇒シュート動作に繋がるドリブルはセーフですが、パスをした場合はその時点で3秒ルールが取られます。

 

バスケマニア
バスケマニア
ここを誤解していると混乱するのでご注意ください。

 

バスケットボール3秒ルール まとめ

ここまでの内容を簡単にまとめます。

3秒ルール まとめ
  • オフェンス側は制限区域内には3秒以上とどまってはいけないというルール
    ※例外の規定に注意
  • 長身選手がゴール下に常に陣取ることを防ぐことが目的

 

バスケットボールには、3秒ルール以外にも「〇秒ルール」と呼ばれるルールが存在します。

その他の秒数制限について知りたい方は、以下の記事も合わせてご覧ください。

 

 

 

【Bリーグを全試合見ませんか?】バスケットLIVEで最大6か月無料!
バスケットLIVEアイキャッチ

バスケットボールの人気は高まっているとはいえ、Bリーグ中継はテレビではほぼ見られないのが現状です。

バスケットLIVEならB2を含め全試合視聴可能です。

  • 最大半年の無料期間あり
  • 月額508円という圧倒的な安さ
  • B1,B2全試合はもちろん、天皇杯や日本代表戦も配信
  • Yahooプレミアム会員特典も受けられる

 

当サイト管理人も加入している、バスケットボールファン必見のサービスです。

 

詳細ページ公式ページ